どんぐり児童クラブ
どんぐりトピックス
2020-04-01
2020-03-26
2020-03-11
2020-03-10
2020-03-09
2020-03-03
2020-02-03
2020-03-01
2020-01-18
2020-01-11
2020-01-09
2020-01-06
2019-12-27
2019-11-30
2019-11-29
2019-11-29
RSS(別ウィンドウで開きます) | (1~16/16件) |
どんぐり児童クラブについて
ご挨拶
基本理念
○一人ひとりの個性を認め、大切にし、のびのびと育ち合う環境づくりをめざす
○子育て家庭への支援(すべての保護者が子育てに喜びや生きがいを感じ、安心して預けていただける環境づくりをめざす)
保育目標
○自分で考え判断し、行動する力を育てる
○自分が自分であっていいという自己肯定感を育てる(その子らしく伸びていくように)
○個性を生かしながら共に生活する中で社会性を身につける
どんぐりの日常
一日の流れ
平 日
下校時15:00~ 活動の準備
15:20~ おやつ
学習(学習ルームにて)
16:00~ 自由活動
戸外活動(校庭でサッカーや一輪車)
室内活動(活動ルームで制作やごっこ遊び、ゲーム等)
18:00~ 延長保育
土曜日・長期休み
7:45~ 順次登所・活動の準備
9:00~ 学習(学習ルームにて)
10:00~ 自由活動(設定活動)
12:00~ 給食・弁当
13:00~ 自由活動(夏休みはプール)
15:30~ おやつ
16:00~ 自由活動
18:00~ 延長保育
※基本ですので活動内容などによって変更もあります
給食
○土曜日・長期休み(月、水、金、土)は吉田こども園で調理した給食を提供します
○長期休み祝日の火曜日・木曜日はお弁当の日になります
○アレルギーにも対応します