本文へ移動

ぞうさんのせなか通信

ぞうさんのせなかに遊びに来ませんか

2025-03-24
入園前の保育施設の見学のように 利用の前に病児保育室で 親子で遊んでいってみませんか。お子様と一緒でも親御さんだけも、保育施設の関係者でも、誰でもどうぞ、お気軽にお越しください。
利用したことがある子もこの機会に遊んでもっと慣れよう!
事前登録の受付には 母子手帳をお持ちください。 
インフルエンザ、胃腸炎、手足口病などでもご利用できます。

〇日程〇
4月13日(日)
 9:00~10:00 1室1組の事前予約制(予約は前日まで)
10:00~12:00 出入り自由(事前予約不要)
12:00~13:00 1室1組の事前予約制(予約は当日の11時まで)
➡ご予約は25-7980まで




お問い合わせ:0856-25-7980
場所:病児保育室ぞうさんのせなか
アクセス:益田赤十字病院敷地内。益田赤十字病院の駐車場からお入りください。

2月の利用状況

2025-03-08

利用者数:36名
利用者の病名: 感冒(18) 胃腸炎様症状(11) インフルエンザA(6  溶連菌(1)

益田圏域で感染性胃腸炎が流行しています。
新型コロナ、インフルエンザ、RSウイルスがやや流行してます。

この2月から看護師の中村さんが入職しました。
宜しくお願いします。
「一緒に楽しく過ごしましょう」




1月の利用状況

2025-02-04
利用者数:40名
利用者の病名: インフルエンザA(22 発熱(5)胃腸炎(4)感冒(3) 感冒・胃腸炎(1)感冒・気管支炎(1)感冒・中耳炎(2) 発熱・下痢(1)発熱・胃腸炎(1)

インフルエンザでのご利用が増えておりましたが、県西部ではインフルエンザは減少してきています。
マイコプラズマ、RSウイルス、咽頭結膜熱がやや流行しています。

 


12月の利用状況

2025-01-06
利用者数:38名
利用者の病名: 感冒(13) インフルエンザA(10)咽頭結膜熱(3)流行性角結膜炎(3) 気管支炎(2)下痢(2)発熱・発疹(2)発熱(1)溶連菌(1) 下痢・咳嗽(1)
 
新年あけましておめでとうございます。
どうぞ今年もよろしくお願いします。

11月の利用状況

2024-12-04
利用者数:27名
利用者の病名: 手足口病(9) 感冒(7)マイコプラズマ肺炎(3) 発熱(3) 気管支炎(2)溶連菌(2) 突発性発疹(1)
 
県西部では手足口病とマイコプラズマ肺炎、溶連菌、インフルエンザがやや流行しています。

社会福祉法人暁ほほえみ福祉会
(法人本部)
〒698-0041
島根県益田市高津町イ2559-1
TEL.0856-25-7070
FAX.0856-25-7301
 
1.認定こども園 益田ひかり保育所
2.認定こども園 吉田こども園
3.認可保育所 真砂保育園
4.認可保育所 都茂保育所
5.認可保育所 東仙道保育所
6.病児保育室 ぞうさんのせなか 
7.企業主導型保育受託事業
       いろどり保育園
8.介護複合施設 つむぎ
9.介護複合施設 まとい
10.デイサービスセンター ひぐらし苑
11.デイサービスセンター おりがみ
12.イベント等の託児受託事業
13.放課後児童クラブ業務受託事業
         どんぐりクラブ
14.保育士就学資金貸付事業
15.介護福祉士養成修学資金貸与事業
TOPへ戻る